離乳食に革命!ひっくり返らないベビー食器イージーピージー使ってみた
こんにちは!ひよこむぎです⭐︎
今日はSNSで良く見かけるベビー食器、イージーピージーを紹介します。
この記事では、イージーピージーがどんなものか気になる!という方に向けて、実際に使用している様子や、お手入れの仕方、色移りや机への密着具合など、使ってみた感想を紹介しています。
イージーピージーとは?
シリコンでできたベビー食器で、私が購入した「ハッピーマット」は、プレートとランチョンマットが一体化したような形をしています。
机にくっつくので赤ちゃんにひっくり返されない、大きなマットで食べこぼしキャッチ、さらに、BPAやPVC不使用で赤ちゃんにも安心、などが決め手で購入。
実際の写真がこちら。(映え離乳食ではないのでご注意ください😓)
この日はメニューは、鮭のお粥(60g)、青のりポテト、バナナです。(ちなみに、離乳食後期の初め頃です。)
我が家ではテーブルが無いベビーチェアを使用しているので、大人と同じテーブルにハッピーマットを置いています。
椅子はストッケのトリップトラップを使用しています。
実際使ってみてどうだった?
お皿を投げられないで済む!
よく食べるようになった!
片付けが楽になった!
娘は9ヶ月頃から食器を投げるようになったので、机で動かない安全な食器を探しており、色々と迷った結果こちらに行き着きました。
結果大正解!
食器を投げられる心配がないのはもちろん、完食してくれることが増えました。
自分で好きなように食べ物に手が届くのが嬉しいみたいです。
また、食べこぼしもマットがキャッチしてくるので、以前より机掃除の面積が減りました。
それでも床に投げたり椅子にこぼれたりはするので、もちろん汚れますが(笑)
食洗機で洗える?
洗えます!マットが結構大きいので、我が家の狭いシンクではちょっと洗いにくく、ほぼ食洗機で洗っています。
コンパクトタイプの食洗機ですが左右をちょっと曲げて、手前に入れるとなんとか入るので洗えています。
ちなみに食洗機はアイリスオーヤマのタンク式食洗機です。
また、よりコンパクトな物が欲しい方向けに、小さいタイプの商品も出ているみたいです。
小さい分狭いシンクでも洗いやすいですが、必然的に盛り付けられる食事量も減りますので、たくさん食べる子は通常サイズの方が良いと思います。
逆に、軽い朝食やおやつの時などに使うという方は、小さめタイプを使うのも良いかもしれません。
色は白だけど色移りしない?
色がついても洗えば落ちます!
かぼちゃ、にんじんなど色の移りやすい野菜類が心配でしたが今のところ綺麗に落ちています。
一度、食べ終わってから洗うまでに時間が経ってしまった時にかぼちゃの色素がついてしまい焦りましたが、ぬるま湯に少し浸け置きしてから洗ったら綺麗に落ちました。
また、食材の色が映えて美味しそうに見えるので白にして良かったなと個人的には思っています⭐︎
正直、いろんな可愛い色があってかなり悩んで購入しました。
机にくっつくの?
素材によってはピッタリくっつくみたいです。我が家は木製テーブルですが、すべすべしている材質で、一枚板というのもあり、簡単にはズレません。
子供がスプーンでお粥をすくおうとマットをガンガン叩いたりしますが、ズレないので助かってます。
手で食器を抑えながら食べさせることから解放されて本当に楽チン!
以前ココットを持っていた際に、娘に払いのけられて床に落ち、パリーンといってしまったことがあったので…
やはり、割れない安全な食器を使うのが一番安心です。
その他使ってみた感想
意外と重みがあった!
ダイソーの300円商品の、吸盤付きボウルも持っているのですが、ボウルということもあり結構軽いです。
そのイメージもあったので、イージーピージーは思っていたよりずっしり感じました。
でもその重みのおかげもあり、簡単にはズレないんだと思います。
そして重みがあるからしっかりしていて洗いやすい気がします。
丼ぶり用も出ているみたいで、娘がもうちょっと大きくなり、色々なメニューを食べられるようになったら使ってみたいです⭐︎
使用感については随時追記したいと思います。
追記:1歳現在でも変わらず毎日使用中
現在娘は1歳になり、離乳食も完了期に突入しました。
今でもほぼ毎食イージーピージーを使っています!
お茶碗を持てるようになるまではこれでいいなと思ってます☆
やっぱり食器を投げられないのはありがたい。
ただでさえ食べ物を投げられてぐちゃぐちゃになるので、せめて食器だけは…(笑)
まとめ
・食器を投げられなくなり、片付けも少し楽になった
・食洗機で洗えて衛生的
・白のハッピーマットでも色移りの心配はほぼ無し
・やや重みがあるが、その分型崩れせず洗いやすい
以上イージーピージーハッピーマットのご紹介でした。
購入を迷っている方の参考になれば幸いです。
それではまた!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません